2024年– date –
-
家族との時間を大切にする日
こんにちは、じゅんこさんです。 皆さんはクリスマスがいかがお過ごしになりましたか?平日だったこともあり、週末に家族でお祝いを済ませた方もいらっしゃるかもしれま... -
【12月講座振り返り】宮崎県のみかん農家さんとの食育講座でした!
こんにちは、じゅんこさんです。 先週は4日連続で講師や司会などのお仕事がはいっていて、喋りっぱなしの1週間。でも、どれも楽しい充実した時間となりました。中でも今... -
冒頭の挨拶を書いていたら、違う文章になりました(笑)
こんにちは、じゅんこさんです。 さすが12月、公私ともになにかとバタバタしておりまして、時間の余裕がないというか…ブログやSNSをやるエネルギーはわいてこなかったた... -
泣いている母親を見て、ずっとハグしてくれた
こんにちは、じゅんこさんです。 今日は昨夜の息子とのエピソードを書いてみます。思い立って、つらつらとメモみたいに書いたのをそのままの形でのせてみます。いつもと... -
本音を話さなかった息子に私がやったこと…そして行動が激変した
こんにちは、じゅんこさんです。 昨日は息子の「憧れ」を超えたその先へ飛び出したお話でした。その後、言動がポジティブモードに激変しています。(わかりやすくて笑え... -
「憧れ」はとっとと潰していこう
こんにちは、じゅんこさんです。 これはどこで聞いた言葉だったかな?(多分、Voicyの野本響子さんだったような…) 「憧れを潰す」これは、やってみたかったことを、と... -
アップルウォッチで私がこう変わった
こんにちは、じゅんこさんです。 今日は珍しい話題です。手放せなくなったガジェットのお話をしてみようと思います。先月、私の誕生日に夫からプレゼントしてもらったの... -
”好きこそものの上手なれ”を実感した息子の成長
こんにちは、じゅんこさんです。 皆さんは好きすぎて、努力している感覚がないけれど、気づいたらすごく上手になっていた、なんて経験はありますか? 私は…ちょっと違う... -
改めて不登校について考えてみた
こんにちは、じゅんこさんです。 今日は先日SNSで何気なく投稿した内容をこちらでもそのままシェアさせていただきます。 改めて不登校について考えてみた 昨日、ある方... -
【10月講座振り返り】思い込みという枠を外せた講座でした
こんにちは、じゅんこさんです。 さて、今日は週末に実施したオンラインチーズ講座を振り返ってみますね。 今回はまたいつもと違ったことを少しずつ散りばめてみた講座...