夫のチーズプラトーが進化していた~誕生日のおもてなし

こんにちは。じゅんこさんです。

先週は私の誕生日。
平日だったこともあり、週末にゆっくりお祝いしてもらいました。

手作りバースデーカード。今回イラストは長女担当。
やっぱり今年と言えば…万博ってことで(笑)
目次

いくつになっても誕生日は素敵な記念日

いい大人ではありますが、家族に誕生日をお祝いしてもらうことで

「いてくれてありがとう」

というメッセージが届くような感覚があって、やっぱり私も嬉しかったりします。

また、忙しい日常の中で流されていくのではなく、

立ち止まり感謝をし、
新たな気持ちでまた前に進むためにも、

とても大切な節目かなと思っています。
←なにを大袈裟なと思われるるかもしれませんが

と、こんなことを書いていますが、幼少の頃はそんな記憶は微塵もありませんが(笑)。

眠りが浅くて、疲れがとれないと嘆くお母さんのために、
寝ている間に疲労回復用パジャマをプレゼントしてもらいました。

夫の料理とプラトーが本気だった

さて、我が家はみんな料理好き。

特に最近は中学生の長男が腕をふるうことが多くなっていましたが、受験生なのでこの日は模試へ。

お姉さんたちも忙しいので、

夫が準備をしてくれました。
イベントだけではなく、週末はほぼ夫が料理を作ってくれています。お惣菜が得意。

まずは乾杯のスパークリングワイン。

先日、ジャズフェスでノラ・ジョーンズのライブを二人で初体験してきましたが、そのノラが手掛けたワインで乾杯。そういう思い出を大事にしてくれるのも、密かに嬉しいものです。

ノラのワイン「This Life」。仏ラングドックのクレマン・ド・リムー。
ピーチや柑橘の香りがふわり。
なにげにワインにもオレンジ色

まずは前菜から。

こちらはサーモンのサラダ。

スパークリングワインとの相性抜群。みんなサーモン大好き。手作りのアンダルースソースで食べました。


白ナスのチーズ焼きには、アンチョビとバジル

白ナスは夏にたくさん食べた野菜の一つ。我が家のお気に入り。焼くととろっとなるんですよね。
いつもは、シンプルに焼いて、塩だけ、もしくはかつお節と醤油ですが、今日はちょっとおしゃれに。

オレンジ色のカップの中には

三國シェフのレシピで玉ねぎのスープ

やさしいお味。ツナ入りで旨味をだしているそう。

メインは本気のビーフシチュー

朝から忙しく準備をしてくれていました。手間暇かけてくれたおかげで、お肉もとろっとやわらかい。

時間をかけてつくってくれました。香味野菜がたっぷり。

そして、チーズプラトー

さすが、ずっと食べてきただけあってチーズに添える副食材も、カットの仕方もばっちりでした。

特に夫に教えたことはありませんが、いつも見ていたり食べていると、基本的なことは吸収しているんだなってびっくりしました。どれもスーパーで購入できるチーズですが、見せ方で何倍も華やかに美味しそうになりますね!!

せっかくなので、今回のプラトーのポイントを書いておきますね。参考にしてみてください。

☆チーズにぴったりの副食材を添えていることで、見た目も味もおいしくなります♪
例)ブルーチーズとドライフルーツ入りパン、干し芋、柿など

☆盛り付けに動きがあります。

斜めのラインに盛りつけされていてすっきりとした印象があります。
もちろん、色んな盛り付け方があります
ハーブも流れに沿って置かれているので、動きを感じます。

☆秋らしいカラーを意識したことで、季節感を感じるプラトーに!
真ん中の柿が秋の色を演出。器やナプキン、サーモンの色などとも統一感があります。

柿とほしいもは、ブルーチーズと相性抜群。このチョイスもさすが!
白カビのブリー、ブルーのゴルゴンゾーラはスーパーで購入できるチーズです

この日は、「オレンジ色のチーズ」をテーマにオンラインチーズ講座をしていた私ですが、

テーブルもまさに

秋のオレンジカラーで、季節感があって素敵でした。

そして、次女はスイーツをつくってくれました。

レモンパイ。

お腹いっぱいになったので、改めて翌朝食べることにしました。

こんな感じで家族で楽しくお祝いしてもらいました。

いっぱいエネルギーをいただいた気分です。

また一年、気持ちを新たに頑張っていきます。
皆さんもこれからもどうぞよろしくお願いいたします。

よく寝て元気に一年すごしまーす

【11月オンラインチーズ講座】

チーズを季節と盛り付けで楽しもう!

11月はクリスマスをテーマに実施します。

もちろん、スーパーで購入できるチーズをつかって、素敵な盛り付けを楽しんでいただきます。今回はクリスマスケーキやリースのような盛り付け、ちょいアレンジをしますよ!

チーズを素敵に盛りつけられると、週末時間やおもてなしが楽しくなりますよ。

カマンベールやプロセスチーズもしくはハード系のチーズを使います。

【天空の国の白い蜂蜜】12月13日オンラインコラボ講座

年内最後のコラボ講座はこちら!冬の贈り物にも、自分用にもおすすめの白い蜂蜜です。
詳しい告知・募集はもう少しお待ちください。

【LINEのお友だち募集中】
公式ラインに登録していただくと、ブログの更新情報やイベントのご案内を送らせていただきます。
ご質問等も受け付けますので、ぜひ友だちになってください!

友だち追加

シェアしていただけるとうれしいです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

目次