-
完璧な栄養よりも大切だよね、と思うわたしです
こんにちは、じゅんこさんです。 秋分の日は、気持ちのよい秋らしい日でしたね。 特に用事のない日だったので、夜は秋の味覚を楽しむことにしました。 そうなると、お買... -
ペースも個性も”十人十色”を大事にしたい(食育WS)/夫の○○入りトマトパスタ
こんにちは、じゅんこさんです。 昨日は土曜日でしたが、朝から都内のショッピングセンター内のイベントスペースで、食育ワークショップのお仕事でした。 普段の食育の... -
【7・8月講座振り返り】リピーターも親子参加も楽しめた!
こんにちは、じゅんこさんです。先日実施したオンラインチーズ講座を振り返ってみます。7月8月は昨年同様に、モッツアレラが主役でした。 リピーターの方、初参加&親子... -
【12月講座振り返り】宮崎県のみかん農家さんとの食育講座でした!
こんにちは、じゅんこさんです。 先週は4日連続で講師や司会などのお仕事がはいっていて、喋りっぱなしの1週間。でも、どれも楽しい充実した時間となりました。中でも今... -
【12/21 コラボ食育講座】旬を楽しむ!弓削ふぁーむの幸せみかん
こんにちは、じゅんこさんです。さて、今回は12月に実施する、食育講座についてお知らせです。私の新たなチャレンジです!応援していただけると、とても励みになります... -
小さなアーティストたちは個性豊か、そしてペースもこだわりも様々
こんにちは、じゅんこさんです。 週末は台風の影響が心配されましたが、私は「野菜の日」(8月31日)に合わせて、前後3日間開催された、キューピーさんの大きなイベン... -
【食育】展示会のお手伝い
こんにちは、じゅんこさんです。 今週は東京ビッグサイトで展示会のお手伝いをしてきました。こちらはチーズ関連ではなく食育のお仕事。3日間立ちっぱなし&喋りっぱな... -
「食育祭」~食育講師の活動紹介を担当しました
こんにちは、じゅんこさんです。 今日は先週開催された「食育祭」について、たくさんの写真と共に振り返ってみます。 私は食育カンパニー「(株)ヴァカボ」の食育講師と...
1