「親の背中を見て育つ?」なのかな(笑)

こんにちは、じゅんこさんです。

先日は私たち夫婦の結婚25周年の記念日でした。早いもので銀婚式。なかなか感慨深いものはありますが、そのお話はまた改めて。

今回のお祝いは大好きなレストランでも行いましたが、改めて翌日には子供達3人でお料理やテーブルセッティングをしてもてなしてくれました。こんな風に3人だけで準備をしてくれるようになってから4回目の結婚記念日。まずその気持ちが嬉しすぎます。お料理もとってもおいしくできたので、せっかくなので別の機会に改めてご紹介させていただきますね。

過去の結婚記念日の様子。ワイン以外は全て子供たちが準備してくれました!

さて、その中でこれはお母さんがつくるもの、となっていた”チーズプラトー”(チーズを主とした盛り合わせプレートのこと)がありますが、いつの頃からか作ってくれるようになりました。特別な日はもちろん、日常のちょっとした時にも我が家ではチーズプラトーがでてきますが、子供達に作り方を一度も教えたことはありません。

だけど、今回は長女が担当。楽しみながら作ってくれました。「まだまだいまいちだわ~」なんて言ってるけれど、とっても素敵!

丁寧に教えたことはないけれど、作っているところを見たり、いつも食べたりしている中で自然と学んでいたんだなあって。お母さんの好きなものを子供達も楽しんでくれるのはやっぱり嬉しいものです。

これって”親の背中を見て育つ”ってことになるのかな??(笑)

これからも楽しみ!

今回のメッセージカードは次女(似顔絵)、長男(動物)が作ってくれた!かわいい♡
シェアしていただけるとうれしいです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次