こんにちは。じゅんこさんです。
今日は毎月開催している初心者向けのオンラインチーズレッスンについてご紹介いたします。
どんな内容なのかな?
チーズ初心者の私でも大丈夫?
という方はぜひ一度読んでみてもらえると嬉しいです。
ちなみに…どなたでもウェルカムです!ちょっと興味ある!それだけで十分です。
もしくは「じゅんこさん」ってどんな人かな~と思ってくださった方もウェルカムです(笑)

【チーズを”季節”と”盛り付け”で楽しもう!】
毎月、季節のテーマに沿ったチーズを一つピックアップ!
◎内容
(前半)座学
- クイズ3問を交えたミニ講座。解答の選択肢がポップアップで表示(参加型のクイズ形式)。
 - 楽しみながら、ほどよいボリュームでチーズを学べます。
 
(後半)実習
- チーズのカット・盛り付けにチャレンジ!
 - (予め準備物についてご連絡いたします。それに沿ってチーズなどご準備ください。)
 - 予め収録した動画でカット、盛り付けをご紹介。
 - 動画を参考にしながら、自由に盛りつけを楽しんでください。
 - 実習はなしで見学だけでもOK(後日お好きな時にチャレンジ!)
 
◎こんな人にぴったりです!
- チーズに興味がある方
 - チーズの盛り付け方を知りたい方
 - チーズを楽しみたい方
 - チーズをおしゃれに盛りつけてワインの時間を楽しみたい方
 - ホームパーティーでチーズをおしゃれに盛りつけて、友人を驚かせたい方
 - 休日の家族イベントとして試してみたい方など…
 
どなたでもお気軽にご参加くださいね!




「今日はチーズの日だね」とご主人も楽しみにして早めに帰宅されるとか。ご夫婦の時間を楽しまれています。
◎所要時間:60分
◎開催方法:オンライン(zoom)
※お申込み時に、自動で確認メールが送付されます。zoomのURLも添付してありますので必ずご確認をお願いします。(念のため、前日にリマインドメールをお送りしています)

正解がわかったあとは、スライドを使ってもう少し深堀り。楽しくチーズを学べます。


無理なく自由に楽しんでください。チーズが手に入らない場合は別のものでもOK
◎参加料:1000円(2024年1月~)
※今後変更する可能性があります。予めご了承ください。
◎定員:6名様
※コミュニケーションを取りながら楽しく進めていきます。その為、基本的にカメラはONでご参加ください。
※ペアでご参加の場合も、申し込みは「1」で大丈夫です。アンケートにペア参加の旨ご記入ください。
※お申込みが1組様だけの場合は、他の回に変更可能かご相談させていただく場合がございます。
◎準備物
- チーズ1~2種類(月によって変わります)
 - フルーツ、ハーブ、クラッカーなど
 - 盛り付け用の器(ご自宅にあるものでOK)
 - まな板、包丁など(特別な器具はこのレッスンでは使用しません)
 
※スーパーで手に入りやすいチーズを使用します。ない場合は、お好きなチーズで代用してもOK!
(チーズ例:カマンベール、ブリ、ミモレット、コンテ、ゴーダ、チェダー、ゴルゴンゾーラ、クリームチーズ、プロセスチーズなど。準備物のお知らせで詳しくご紹介するのでご心配なく!)
※準備物の詳細はお申込み後にご登録のメールアドレスにご連絡させていただきます(1週間前までに送付いたします)。もし届いていない場合は、メールかDM等でご連絡をお願いいたします。
※メールの場合はこちらから ouchicheese.junko@gmail.com
※後半の「実習」は、見学だけのご参加もOKです。お気軽にどうぞ。
◎流れ
- 自己紹介
 - 本日のチーズについてミニ講座(クイズを交えた参加型のレッスン)
 - チーズカット・盛り合わせの実習(事前に収録した動画で説明します)
 - 食べ方、飲み物との相性、保存方法など
 - ご質問、ご感想など
 - まとめ
 
◎特典
■アーカイブ動画(3カ月視聴可能)
※見学の方、参加できなかった方はこちらを参考にチャレンジしてくださいね。
※2~3日中に送付いたします

お気軽にご参加いただけると嬉しいです。
お待ちしています!
